どら焼き革命!まるでケーキ?福島市どら焼き専門店「丹坊」

今日は福島市でどら焼き革命を起こしている、どら焼き専門店「丹坊」をご紹介します。私のオススメするどら焼きにも注目!
どら焼き専門店「丹坊」
▲福島西インターのすぐそばにある「丹坊」直売所
「丹坊」は県内に2店舗。福島商業高校通り沿いの本店と、国道115号線沿いの直売店があります。今回、私は「丹坊」直売店に行ってきました。
丹坊の人気ナンバーワン「落花生」のどら焼きの看板が目印!福島西インターのすぐ近くなので、帰省シーズンは高速道路を乗る前にお土産を買うお客さんで賑わいます。
お寿司屋さんのような佇まい!この日はバレンタインデー前でしたのでバレンタイン限定の「ショコラ」という、ラム酒の薫るクーベルチュール生チョコとくるみのどら焼きの予約販売を行っていました。た、食べたい…
豊富なバリエーション
定番の「粒餡」や、落花生バターにカリカリのピーナッツが香ばしい「落花生」、モンブランケーキ仕立ての「白山」、高級宇治抹茶を使用した「抹茶」、生地だけのどらやき「空」などの他に、まるでケーキのような季節の生フルーツとたっぷり生クリームの「旬のどら焼き」を販売しています。
この日は旬の苺がまるごと入った、苺どら焼きでした♪
もちろん買いました!苺にもこだわっていて、その時々で旬な品種にこだわり、契約農家から直接仕入れているそう。品種は果肉のやわらかさが特徴の『とちおとめ』や、酸味が特徴の『雷峰』という苺など。まるで苺のショートケーキのようでした。家に帰るまで待ちきれず、車で食べました!
どら焼き大好き!筆者おすすめ2商品
白山(はくさん)
洋菓子のモンブランをイメージしたどら焼き。女性に大人気!こちらはどら焼きに合わせた和栗を贅沢に使っています。風味豊かな濃厚マロンペーストとふんわり生クリームの相性が抜群の和製モンブランです。
抹茶(まっちゃ)
京都宇治の高級抹茶どら焼き!香り高い京都宇治の濃厚クリームをこだわりの粒餡とともに挟んだ逸品です。ほんのり苦味のきいた深みのある本格的な抹茶の味がたまりません。
まとめ
まるでケーキのような、どらやきの概念を覆す逸品が並ぶ「丹坊」。人気のどら焼きは、午後には売り切れになってしまうとか。ギフトボックスや熨斗もおしゃれで、ご贈答にもおすすめですよ!ぜひお試し下さい。
アクセス
丹坊 本店
〒960-0111
福島県福島市丸子字漆方18番9号(福島商業高校通り沿い)
TEL.024-563-3926営業時間:午前10時〜午後6時(カフェ営業:午前11時〜午後3時)
定休日:毎週水曜日
丹坊 直売店
〒960-1108
福島県福島市成川字杵清水36-1(国道115号線沿い)
TEL.024-573-0147営業時間:午前10時〜午後6時
定休日:毎週火曜日
食べてみたいけどお店が遠い方、遠方に方へギフトとして贈りたい方、こちらでお買い求めいただけます♪
ふくしま市場「丹坊」おすすめセット