あま~いイチゴを召しあがれ♪

こんにちは!
ふくしま市場のユリエです(*^-^*)
今回は、先日お邪魔させていだだいた「マルナカファーム」さんをご紹介いたします♪
二本松市にハウスをかまえる「マルナカファーム」
品種はイチゴの代表格【とちおとめ】に加えて、
オリジナル品種【しあわせベリー】を栽培しています。
この【しあわせべりー】は、ビタミンCが一般的なイチゴに比べておよそ1.6倍!含まれており、
通常のイチゴは先端からヘタにかけて糖度が変わるのが一般的ですが、
マルナカファームで栽培するものは、ほとんど糖度が変わらないのです!!!
なので、どこから食べても甘くておいしいイチゴを堪能できます♡
酸味がほとんどなく、口に含んだ瞬間 ″ジュワ~ッ″と果汁が口いっぱいに広がります!
おいしいイチゴって、何個でも食べれちゃう気がします。
そして、見慣れないイチゴが、、、
ピ、ピンクっっっっ!?
ハウスの中が南国のような良い香り。。。
これは【桃薫(とうくん)】という品種で、淡い桃のような色合いとトロピカルフルーツを思わせる華やかな香りが特徴で、
一般的なイチゴとは一線を画する品種です。
全国的に見てもまだまだ生産量は少なく、一般的なスーパーなどでお目にかかることはできず、
特徴のある品種のため各地でブランド化が進められているほどです。
福島でも【桃薫】を栽培しているのはこのマルナカファームさんだけです!
帰りに「道の駅あだち」に寄り道をしたら、しあわせベリーを発見!
人気なので、もうこの1箱しかありませんでした!
ふくしま市場でも、いずれお目にかかれるかも、、、?♡
全品送料込み!ふくしま市場はコチラから!